
お金は「良い気」が流れる場所に集まると言われています。
財布に縁起の良いアイテムを入れておくことで、金運を呼び込み、無駄遣いを防ぎ、豊かさを引き寄せる効果が期待できます。
今回は、風水やスピリチュアルの観点から、財布に入れると金運が上がるおすすめアイテムをご紹介します。
目次
1. 白蛇の抜け殻
古来より白蛇は弁財天の使いとされ、金運・財運の象徴です。
特に白蛇の抜け殻は「金を生む力がある」と信じられ、お守り袋に入れて財布にしまうと臨時収入や商売繁盛に効果があるといわれます。
※直に入れると傷みやすいので、小さな袋に入れるのがおすすめ。
2. 金色のアイテム
金色は富と繁栄を表す色で、風水では「お金を呼び寄せる色」とされます。
金箔入りのカードや、金色の布、金色の小判モチーフを財布に忍ばせると、お金の循環が良くなります。
3. 五円玉(ご縁)
「ご縁」に通じる五円玉は、人との縁やお金との縁を繋ぐ開運アイテムです。
特に昭和時代の五円玉や、穴に赤い紐を通した五円玉は縁起が良いとされます。
4. 水晶チップ
水晶は浄化のパワーを持つ天然石。
財布に入れることで、入ってくるお金の流れをクリーンにし、無駄な出費や悪い運気を防ぎます。
小さなさざれ石や丸玉を袋に入れて持ち歩くのがおすすめです。
5. 宝くじの当たりくじコピー
実際に高額当選した宝くじのコピーや画像を財布に入れると、脳が「お金を引き寄せる」モードに入りやすくなります。
これは引き寄せの法則を応用した方法で、潜在意識に豊かさを刷り込みます。
6. 招き猫のお守り
招き猫は商売繁盛・金運アップの象徴。
右手を挙げている招き猫は金運、左手は人脈運を招きます。小さなチャームやカード型のお守りを財布に入れておくと良いでしょう。
7. 開運カラーの布
2025年の金運アップカラーは「エメラルドグリーン」と「カーマインレッド」。
財布に小さな布や紙を入れておくだけでも、エネルギーを活性化させる効果があります。
財布に入れるときの注意点
- 財布をパンパンにしない(お金の居心地が悪くなる)
- レシートや不要なカードは定期的に整理する
- アイテムはきれいな状態を保つ
- 定期的に財布ごと浄化(ホワイトセージ・月光浴など)
まとめ
財布はお金の「家」です。金運アップアイテムをうまく取り入れ、財布の中を清潔に保つことで、お金が自然と集まる環境を作ることができます。
白蛇の抜け殻や金色アイテム、五円玉など、今日から簡単に始められる方法ばかりなので、ぜひ取り入れてみてください。